第一回体験入学を実施しました

8月23日(金)に中学3年生と保護者を対象とした第一回体験入学を実施しました。

当日は200名を越える多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

午前9時からはじまった体験入学では、学校教育の概要や学校生活についての説明、生徒会執行部によるプレゼンテーションを行いました。その後、模擬授業や部活動体験を行い、参加者は希望する授業や部活動の雰囲気を体験することができました。

模擬授業では、来年度からスタートする「みらい共創科」の授業のほか、国語、社会、数学、理科、英語の授業を実施しました。また、体育の授業としてサッカーやバレーボールを実施し、部活動体験として野球部の活動も行いました。

参加頂いた方は、守山北高校の「共創」の理念を実感できる「みらい共創科」の授業や、英語や数学の模擬授業を存分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。また、野球部の部活動体験では、生徒たちの熱意と学校のスポーツ文化を感じていただいたようです。

参加者を対象とした事後アンケートからは、

・他校の人と協力してペーパータワーを組み立てることができてよかった。 (みらい共創科)」

・授業の内容が面白く、興味が湧きました。サッカーの教え方がうまくて力になりました。(社会科・体育科)

・人工イクラの作り方を知ることができて楽しかった!(理科)

・季語を使って俳句を作ることができた。(国語科)

・プロジェクターで授業をしていて感動した。暗号の作り方を知ることができた。(数学)

・先生が優しく、他校の生徒と話すことができて嬉しかった!(英語)

などのご感想をいただきました。他にも実際の授業を体験することで、進学への意欲が高まったといった声が多く寄せられました。

次回(第2回)の体験入学

次回の体験入学は、2024年9月21日(土)の午前に予定しています。
詳細については、こちらをご覧ください。

守山北高校の体験入学は、学校の雰囲気や教育内容を直接体感できる貴重な機会です。多くの中学生の皆様のご参加をお待ちしております。