コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

滋賀県立守山北高等学校

  • Home
  • ニュース
  • 学校紹介
    • 校長の挨拶
    • 学習・進路
    • 行事予定
    • 生徒会・クラブ活動
  • みらい共創科
  • お知らせ
    • 保健室(出席停止の届け出について)
    • 保護者の方々へ
    • 卒業生の方へ
    • ふるさと納税
  • 入学案内
  • アクセス

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 morikita-h ※重要なお知らせ

2025年度 第1回体験入学の実施について

2025年8月22日(金)に守山北高校の学校説明会・体験入学を実施します。 1.概要   守山北高校の概要説明(入試制度も含む)、学校生活の説明  模擬授業、部活見学(自由参観)など 2.日時  2025年8月22日(金 […]

2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 morikita-h お知らせ

「住人叶色(じゅうにんといろ)」~1年生「もりきた学」フィールドワークを行いました~

 守山の市街地から北へ向かうと本校があります。田畑広がるその先には野洲川、そして琵琶湖がありますが、この地域には個性的な事業やお仕事、意欲的な活動をされている方がたくさんおられます。  1年生の「総合的な探究の時間」(も […]

2025年6月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 morikita-h ※重要なお知らせ

美術Ⅱ「いちごが紡ぐコミュニケーション」~河西いちご園を取材しました~

 美術の授業では昨年度より、「河西いちご園」と連携した活動を行っています。今年度の最初の授業では、河西いちご園を訪問し、取材活動を行いました。  いちごやメロンの栽培の様子を見学しながら、何にこだわって目標としておられる […]

2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 morikita-h ※重要なお知らせ

必勝祈願 ~野球部とゆいの里さんとの合同壮行会~

6/24(火)に野球部とゆいの里さんとの合同壮行会を本校体育館で開催しました。壮行会では、社会福祉施設「ゆいの里」を利用されている方々から応援メッセージをいただくとともに、千羽鶴も贈呈していただきました。夏の選手権大会の […]

2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 morikita-h お知らせ

みんなで「ペーパータワー」~みらい共創科の説明会を開催しました~

  6月14日(土)、滋賀県教育委員会主催の新学科「みらい共創科」の説明会が開催されました。昨日とは打って変わっての雨…そんな中でしたが、たくさんの中学生や保護者の方に本校までお越し頂きました。 説明会では、本校の生徒が […]

2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 morikita-h お知らせ

関西万博に行ってきました!

 6月13日(金)、全校生徒はバスで関西万博へ。ここ数日の雨が上がり晴天!話題の大屋根リングに囲まれた美しいパビリオン。時間の都合で多くは見れませんでしたが、それぞれの国のメッセージ、環境や社会の課題を肌で感じることがで […]

2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 morikita-h 教科

「育児体験」3年保育基礎 出張講座

関西福祉大学看護学部の川崎千春先生より、育児体験の授業を受けました。 新生児の赤ちゃんの胃の大きさはビー玉ほどの大きさで、ミルクをいっぺんに飲めないのは、胃の大きさが関係していることなど、赤ちゃんの特徴を細かく教えていた […]

2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 morikita-h 教科

美術Ⅱ「Happy Art!」~ゆいの里を取材しました~

美術Ⅱ(2年生)の授業では、「アートと人と社会の関り」を考える活動を行っています。「ホスピタルアート」について学び、実際に近隣の福祉施設で実践する授業を今年度から始めました。 第2回目の活動では、本校に隣接する社会福祉法 […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 morikita-h 教科

「壁面構成~子どもと造形表現を楽しもう」3年保育基礎 出張講座

関西福祉大学の金子美里先生より、保育の現場で役立つ造形表現技能について授業を受けました。1枚の新聞紙を使い、ふわふわにもなり、あたたかくもなり、切ったり、まるめたり折ったりすることでの変化を体験しました。これをうけて、1 […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月10日 morikita-h 教科

「共感と観察から始まるデザイン」美術Ⅱホスピタルアート講演会

   本校では、「総合的な探究の時間(もりきた学)」やみらい共創科の活動のほか、普段の通常の授業でも、‘地域との連携’’をいくつも行っています。昨年度は、社会・理科・家庭・芸術科の授業で、様々な取り組みがありました。 今 […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 morikita-h みらい共創科

「みらい共創科」説明会について

2025年4月からスタートした守山北高校「みらい共創科」についての説明会を実施します。 1.概要   守山北高校「みらい共創科」についての紹介  MORIKITA BASE見学、学習体験 2.日時   2025年6月14 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

  • 美術Ⅱ「いちごが紡ぐコミュニケーション」~河西いちご園を取材しました~
  • 必勝祈願 ~野球部とゆいの里さんとの合同壮行会~
  • みんなで「ペーパータワー」~みらい共創科の説明会を開催しました~
  • 関西万博に行ってきました!
  • 「育児体験」3年保育基礎 出張講座

カテゴリ一覧

  • ※重要なお知らせ
  • PTA
  • お知らせ
  • みらい共創科
  • もりきた学
  • 入試情報
  • 図書館
  • 学外活動
  • 学校全体
  • 学校行事
  • 教科
  • 未分類
  • 進路
  • 部活動

〒524-0004
滋賀県守山市笠原町1263

関連サイト

  • 文部科学省
  • 大学入試センター
  • 滋賀県
  • 滋賀県教育委員会
  • 滋賀県立図書館
  • 守山市

Copyright © 滋賀県立守山北高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • ニュース
  • 学校紹介
    • 校長の挨拶
    • 学習・進路
    • 行事予定
    • 生徒会・クラブ活動
  • みらい共創科
  • お知らせ
    • 保健室(出席停止の届け出について)
    • 保護者の方々へ
    • 卒業生の方へ
    • ふるさと納税
  • 入学案内
  • アクセス