2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 morikita-h ※重要なお知らせ これからのモリキタの形~1年生「総合的な探究の時間」学年発表会~ 1年生の「総合的な探究の時間」《もりきた学》では、「人と会う」ことをテーマとして1年間さまざま活動を行ってきました。3月19日(水)には、守山市民ホールで「学年発表会」を開催しました。 12月に行った12か所への […]
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 morikita-h みらい共創科 住人叶色で学んだこと~1年生「もりきた学」クラス発表会~ 1年生の総合的な探究の時間「もりきた学」では、12月に行ったフィールドワーク『住人叶色』や1年の活動を通して考えることを各クラスに伝える発表会を行いました。12の各訪問先で聞いたお話しや体験したことから、皆に何を伝えた […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 morikita-h ※重要なお知らせ 「住人叶色(じゅうにんといろ)」~1年生「もりきた学」フィールドワークを行いました~ 守山の市街地から北へ向かうと本校があります。田畑広がるその先には野洲川、そして琵琶湖がありますが、この地域には個性的な事業やお仕事、意欲的な活動をされている方がたくさんおられます。 1年生の「総合的な探究の時間」(も […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 morikita-h お知らせ 先生の「出会い」を聞きました(1年生もりきた学) 1年生の総合的な探究の時間「もりきた学」では、「人と会う」ことをテーマとして活動しています。12月にはこの地域で活躍されている方々に取材するフィールドワークを行います。 11月13日(水)の授業では、その事前活動として、 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 morikita-h お知らせ ‘Why You? Why This? Why Now?’~1年生「総合的な探究の時間」講演会~ 1年生総合的な探究の時間は、「人と会う」ことをテーマとしています。1年間の前半はコミュニケーションに関わる様々な活動を行いました。後半はこの地域で活躍されている方に、お仕事の様子やお考えについて取材をして、生きていくうえ […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 morikita-h お知らせ 無印良品を展開する(株)良品計画による特別授業 7月3日(水)の1,2限に総合的な探究の授業である「もりきた学Ⅱ」で、無印良品を展開する株式会社良品計画による特別授業を実施しました。 1限目は、空間設計部の喜多見 智子様より「無印良品が考える『共創』」をテーマに話題提 […]