2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 morikita-h お知らせ ゆいの里から野球部の激励の千羽鶴をいただきました! 6月25日(火)に本校グラウンドにて、福祉施設のゆいの里の利用者の皆様から全国高校野球滋賀大会の開幕を前に、激励の千羽鶴を提供いただきました。 当日は、ゆいの里を運営する社会福祉法人慈惠会の廣田理事長の挨拶の後、ゆいの里 […]
2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 morikita-h お知らせ 2024年 新学科説明会が実施されました。 「新たな学びを共に創りましょう」 6月8日(土)、新学科説明会(滋賀県教育委員会主催)が守山市民ホールで開かれました。 本校生徒会の生徒による司会で、県教育委員会の福永教育長の挨拶のあと、本校教員から新学科の概要説明、 […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 morikita-h お知らせ もりきた共創DAY:2年生・外部講師によるもりきたセミナー 2024年6月19日、「もりきた学」(総合的な探究の時間)の授業を活用して、特別授業「もりきた共創DAY」を実施しました。その中でも2年生は、守山市周辺で活躍されている方をゲスト講師として招いた「もりきたセミナー」を実施 […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 morikita-h お知らせ もりきた共創DAY:1年生・蓮行先生による演劇を用いた講演会 2024年6月19日、「もりきた学」(総合的な探究の時間)の授業を活用して、特別授業「もりきた共創DAY」を実施しました。その中でも1年生は、京都大学経営管理大学院 特定准教授の蓮行先生らに「ロールプライング型講演会 – […]
2024年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 morikita-h お知らせ もりきた共創DAY 実施のご報告 2024年6月19日、「もりきた学」(総合的な探究の時間)の授業を活用して、特別授業「もりきた共創DAY」を実施しました。 弊校では「もりきた学」(総合的な探究の時間)の授業を活用して、令和7年度に新設予定の「みらい共創 […]
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 morikita-h お知らせ 佐川美術館学芸員さんによる講義『ポケモンと工芸の化学反応』 1年生の美術Ⅰの授業では、『伝統文化と現代』をテーマとして校外と連携したプログラムを行っています。 6月6日(木)の授業では、佐川美術館の学芸員藤井康憲さんをお招きして『ポケモンと工芸の化学反応』というテーマで講義をして […]
2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 morikita-h お知らせ 守山市役所・サイネージにて「みらい共創科」の紹介がされています。 守山市役所の1階にある大型のデジタルサイネージで「みらい共創科」の紹介をされています。 市役所に御用がある方は、ぜひご覧ください。 守山市役所の1階の様子 みらい共創科の動画が流れています。 みらい共創科のイメージ画像も […]
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年6月11日 morikita-h お知らせ 令和5年度学校評価 最終評価・総括を掲載しました。 以下から閲覧いただけます。 2024.3.31 令和5年度学校評価 総括 2024.3.31 令和5年度学校評価分析 生徒 保護者等 2024.3.31 令和5年度学校評価 最終 学校紹介ページにも掲載しております。 h […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 morikita-h お知らせ 令和5年度「新時代に対応した高等学校改革推進事業」(普通科改革支援事業)の成果発表について 下記要領で実践発表をいたしますので、関係職員に連絡の上、ご参加いただけますようご案内いたします。 1 文部科学省研究指定事業 「新時代に対応した高等学校改革推進事業(普通科改革支援事業)」 2 研究概要 「学校設定 […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 morikita-h お知らせ 2023年度第2回中学生体験入学を実施しました。 9月23日守山北高校第2回中学生体験入学を実施しました。