つがやまマルシェに参加

地域協働研究同好会 活動報告

8月9日(土)に守山駅前で行われた「つがやまマルシェ」に同好会の生徒9名がボランティアで参加しました。

このマルシェは新規就農者の方を支援するために、ライズヴィル都賀山さんが今年4月から始められたマルシェで子どもからお年寄りまでが楽しめるように企画・運営されています。主催者の方から「高校生の視点化からこのマルシェを盛り上げてほしい。」とお話しをいただき、関わらせていただくことになりました。

今回は「お肉のおかださんの揚げ物」や8月のフィールドワークで本校2年生が収穫した「北村農園さんのなし」などを販売したり、スーパーボールすくいやストラックアウトなどの子どもが楽しめるコーナーの運営を任されました。

子どもに関わったり、地域の大人の人と一緒に運営を行うなど貴重な経験をすることができました。

来月も9月20日(土)の17時~20時で開催予定で、次回は企画から運営まで同好会の生徒が参加する予定です。ぜひお越しください。